2025年8月19日火曜日

今後のイベント / UPCOMING EVENTS

8/24(日) 早稲田RiNen

『ねじれの機知』

saitto elettrico good sound 

Torr 

amalakamala 

MUSQIS 

詳細はこちら


9/21(日) 早稲田RiNen

'Under the New Moon'

23rd summer night

のりもの

Cusper

さかゆめ

Superyou

詳細はこちら


▼ブッキング速報 随時更新!

9/27(日) 白石悠 / 狩生健志

10/12(日)昼 SSQ / ハク亜キッズ

10/26(日) Shinnosuke Sugata / サミッツ / ハトワルツ

11/3(月祝) ぴっぴこ音頭 / ダンカンバカヤロー! / タナカカイタ(worst taste)

11/22(土) La La La Liberación / 棚木竜介と図書館 / モマーモッツ

11/23(日) アンデルセンズ / ミヤ&タク

11/29(土)昼  PALESS共同企画

12/7(日) corner of kanto / Boyish

12/27(土) moools × theBIGWAY ツーマンライブ

2026/1/11(日) 突然段ボール

2026/2/8(日) 水中、それは苦しい / 神々のゴライコーズ

2025年8月2日土曜日

9/21(日) Under the New Moon

 


9/21(日) 早稲田RiNen
Under the New Moon

OPEN 17:30  START 18:00
予約¥2300/当日¥2600/学割¥1300
+1drink order

23rd summer night
のりもの
Cusper
さかゆめ
Superyou

ご予約フォーム

ツイキャスプレミア配信¥1500
アーカイブ販売¥1700
URL当日公開

ご来場者ディスカウント配信¥800
当日受付にて販売

視聴期間:購入日から180日
販売期間:イベント当日から180日



23rd summer night
叫んだり酔ったり、曲聴いて涙するちーだい(Ba/Vo)と、スタジオ内外で、あることないことないこと話す、太ドラムのシヨウ(Dr/Ch)と、それら一切の雑談猥談を受け流し、真摯にギターを弾く椎名君(Gt/Ch)と、意外とバランス良いです。意外と。まあ、要するに。一番良いライブしに行きます。


のりもの
どうぶつの赤ちゃん、ステイゴールド影山、クソ虫の3粒。
あなたの最高の夢を運ぶ・・・


Cusper
2016年結成。杉並区拠点のスロウコアバンド。


さかゆめ

酒井己詳のバンドサウンドへの憧れ

石黒健一のたまたまそこにいた感じ

シャラポア野口のなんかやろうや!

という三人の気持ちが空回りしたのち、

新宿のバー ビキニマシーンにて結成


Superyou
東京のインディーロック/ギターポップバンド。メンバーは松尾翔平(vo,g)、司(g)、カラキ(dr)、mame(ba)の4名。2021年より「Superyou」として始動。2021年12月、ROSE RECORDSよりシングル作品「1995」を7inchと配信にてリリース。2024年1月、アルバム「TODAY」をレコード+CDと配信にてリリース。2025年6月にmameが加入し現メンバー編成となる。

8/2(土)『やんのかGIG』

 


8/2(土) 早稲田RiNen
『やんのかGIG』

OPEN  18:30   START  19:00
予約¥2500/当日¥2800/学割¥1300
+1drink order

DEATHRO
パンザマスト 
honninman
Emily likes tennis

ご予約フォーム

https://forms.gle/D3EUDsXVPLxMaxTb9


ツイキャスプレミア配信¥1500

アーカイブ販売¥1700

https://premier.twitcasting.tv/g:110336984472740769470/shopcart/388912


ご来場者ディスカウント配信¥800

当日受付にて販売


視聴期間:購入日から180日

販売期間:イベント当日から180日


DEATHRO

神奈川県央を拠点に活動を行う“ロックボーカリスト”。ハードコアパンクバンドANGEL O.D.やCOSMIC NEUROSEへの所属を経て、2016年からソロでの活動を開始した。自身の出身地である神奈川県央への思いを、J-ROCKスタイルで表現した「ORIGINAL KEN-O STYLE」を特徴とする。2016年3月にデビューシングル「BE MYSELF」、同年12月に1stアルバム「PROLOGUE」をリリースし、以降アルバムと配信シングルを中心に作品を発表。バックバンドを迎えた“4D”編成をはじめ、歌ありブラウン管テレビデオからオケ出しの「VHS-SET」、アコースティックソロの「Beatless Lonely Set」、DJ「BEATOFF」などさまざまなスタイルでパフォーマンスを行っている。

※Beatless Lonely Setから4D編成での出演に変更になりました!


パンザマスト

2023年東京にて、森本在臣(餓鬼道、ウサバラシ他)が、遊佐春菜(壊れかけのテープレコーダーズ)を誘い結成。コンセプトとしては、40年前にソノシートを一枚だけ残したニューウェイヴ・バンドのようなサウンドを、現代に演奏するというもので、リズムボックスに簡素なギターと鍵盤、ボーカルが乗るデュオ形式で都内を中心にライヴを行う。2024年秋に1stアルバムをカセットテープでリリース。


honninman

荒川区の治安を守るヒーロー。2018 年、ネット上にて自作曲の発表を開始。2019 年、福岡の音楽家uami に発見され、創作ユニット・解体ザダン壊を結成。同年よりライブ活動を都内を中心に展開。語り~音楽を横断するパフォーマンスがごく一部に定評ありとの噂あり。最近は幸洋子監督「ミニミニポッケの大きな庭で」、川上さわ監督「地獄のSE」の音楽を担当。屋根裏ハイツの演劇作品への出演、Wikipedia 実況、エクストリーム映画テラー、グラインド漫談コア、認知含まれるBOT睡眠法の開発、寝不足はダサいの提唱など、多面的な活動を展開中。


Emily likes tennis 

2008年結成。2013年現編成となる。余りに多い転調と段ボール工作を駆使したパフォーマンスに定評がある。リリース形態も水、うちわ、DLコード付紙幣など多岐に亘る他、ラーメン屋、ボルダリング場、卓球バー、カレー屋、銭湯などライブ場所も多岐に亘るが面白い演奏を心がけている。

2025年7月22日火曜日

8/24(日)『ねじれの機知』


8/24(日) 早稲田RiNen
『ねじれの機知』

OPEN 18:30 START 19:00
予約¥2500/当日¥2800/学割¥1300
+1drink order

saitto elettrico good sound 
Torr 
amalakamala 
MUSQIS 

ご予約フォーム

ツイキャスプレミア配信¥1500
アーカイブ販売¥1700
URL当日公開

ご来場者ディスカウント配信¥800
当日受付にて販売

視聴期間:購入日から180日
販売期間:イベント当日から180日


saitto elettrico good sound
間違った物語を奏でるストレンジアンサンブル!
丁寧に申し述べても乱暴に吐き捨てても、いずにせよ滑稽かつ頓珍漢saitto elettrico good soundサイトウエレトリコ・グッドサウンドはソプラノサックス、テナーホーン、エレクトリックギター、アナログシンセ、ドラムスで10~90秒の作曲を矢継ぎ早に演奏し、首を傾げながらステージから去って行きます


Torr
2020年、コロナ禍を機に結成された東京発3ピース・インストゥルメンタル・ロックバンド。楽器の音色の奥底に眠る残虐性にフォーカスした唯一無二のソリッド・サウンドを追究しつつ、マイペースに活動中。
2025年春にドラマーが交代し、更なる破壊と構築に勤しんでいる。


amalakamala
銀河系のはみ出し者。頭蓋骨に埋め込まれたチップが未来を予言し、夜な夜なカラスとテレパシーで会議。血は紫色に輝き、満月の下でしか呼吸できない体質。人間の感情をコレクションして瓶に詰めるのが趣味。現実を歪める鏡を持ち歩き、道端で突然叫ぶのが日課。#狂気の使徒


MUSQIS

マルチ奏者、野口英律を中心とした音楽及びそれらに関わる集団、コミュニティーである。
ムスキス、マスキス等、特に読み方は決まっていない。
ハードコアパンクやHIPHOP、ノイズミュージックを中心にあらゆる音楽をクロスオーバーするストリート系エクスペリメンタルジャズ集団。
その性質からサポート、ゲスト等を迎える事が多く、その編成は極めて流動的である。
意識の高い皆の善意で成り立っている。

2025年6月29日日曜日

6/29(日)昼の部 『Are You Hungry??』



6/29(日)昼の部 早稲田RiNen
『Are You Hungry??』

OPEN 11:30    START 12:00 
予約¥3300/当日¥3600/学割¥2000
+1drink order

花園distance・ぴっぴこ音頭
SPOILMAN

※ブッセはメンバーの体調不良により出演キャンセルとなりました

ご予約フォーム

ツイキャスプレミア配信
前売¥2000/アーカイブ販売¥2200

ご来場者ディスカウント配信¥1000
当日受付にて販売

視聴期間:購入日から180日
販売期間:イベント当日から180日


花園distance
岡田ぴサス key ピアニカ パンダ かじ ba syn ミ兵chi dr
2009年香川県で結成 2013年〜東京で活動
香川県高松発  脳死の主語なしアンサンブル

ぴっぴこ音頭
花園distanceのメンバーが楽器を交換したりして演奏します。


SPOILMAN
2019年から東京を中心に活動する3人組ロックバンド。
2025年2月28日に、SNS上では無告知で
6th ALBUM "OBLIVION TRACKS" を発売。

2025年6月15日日曜日

6/15(日) MUMU×烏頭 ツーマンライブ『MUZU』

 


6/15(日) 早稲田RiNen

MUMU×烏頭 ツーマンライブ『MUZU』


OPEN 18:30 START 19:00

予約¥3300/当日¥3600/学割¥2000

+1drink order


出演:

MUMU (高橋英樹:Tb, 森内麗香:Pf, 植村昌弘:Dr,PC)

烏頭 (吉田隆一Bs,Bfl,大和田千弘Pf,佐山智英Ds)


ご予約フォーム

https://forms.gle/yTiDgWf3DPXLTuJh7


ツイキャスプレミア配信¥2000

アーカイブ販売¥2200

https://twitcasting.tv/g:110336984472740769470/shopcart/381057


ご来場者ディスカウント配信¥1000

当日受付にて販売


視聴期間:購入日から180日

販売期間:イベント当日から180日


MUMU (高橋英樹:Tb, 森内麗香:Pf, 植村昌弘:Dr,PC)

「MUMU」は植村昌弘の作曲・ディレクションによる作品(自称ハードコア・イージー・リスニング)を演奏するユニットで、1999年結成。

オリジナルメンバーは植村昌弘(Drums)中根信博(Trombone)坂元一孝(Keyboard)。このメンバーで2008年にアルバム「2005」をまぼろしの世界レーベルよりリリース。

2010年に坂元一孝が脱退し、本間太郎(Keyboard)が加入。

2020年より編成とメンバーを一新し、植村昌弘(Drums)、森内麗香(Keyboard)、森川あづさ(Keyboard)のトリオとなるも、武漢ウイルス禍の混乱の中マンスリーライブが中断、森川あづさが脱退。

2021年より、高橋英樹(Trombone)が参加し、Trombone、Piano、Drums、PC、という編成に変貌。

東京圏で地道にライブ活動を続けています。


烏頭 (吉田隆一Bs,Bfl,大和田千弘Pf,佐山智英Ds)
『烏頭(うず)』は、東京を拠点とするアバン・プログレッシヴ・ロックバンドである。 愛知芸術大学で作曲を学んだ大和田千弘により2012年に結成された。 現在のメンバーは、大和田千弘(作曲、ピアノ)、吉田隆一(バリトンサックス、バスフルート)、佐山智英(ドラムス)の3人。

"烏頭"とは毒にも薬にもなりうるトリカブトの母塊根のこと。 この「ファルマコン」(フーコーの言うところの毒とも薬ともなるもの)の両義性は彼らの音楽をよく表している。 西洋の現代音楽やジャズの影響を受けた緻密な楽曲のうえで、相互に絡みあうような即興を繰り広げる。

・2015年11月1stアルバム " 烏頭 " 、 ・2018年7月ミニアルバム " TRIALOGUE " ・2021年8月 "生-sei- " をリリース。 2022年8月 チェコツアー (チェコより「烏頭」が招待され、チェコ各地でのライブ、22年続くMikuLoveフェスティバルに出演)

2025年5月31日土曜日

5/31(土) RiNen 7th Anniversary 『ライブはマッサージである #51』

 


5/31(土)
RiNen 7th Anniversary
『ライブはマッサージである #51』

OPEN 18:15 START 18:45
予約¥3300/当日¥3600/学割¥2000
+1drink order

水泳
ダンカンバカヤロー!
水中、それは苦しい(ジョニー大蔵大臣+セクシーパスタ林三+アナーキー吉田+えらめぐみ)

ご予約フォーム

ツイキャスプレミア配信
前売¥2000/アーカイブ販売¥2200

ご来場者ディスカウント配信¥1000
当日受付にて販売

視聴期間:購入日から180日
販売期間:イベント当日から180日