3/30(日) 早稲田RiNen
『平成元年生まれが35歳になったよ』
OPEN/START 16:00
予約¥3000/当日¥3300/学割¥1800
+1drink order
16:00 DJ: emptyspace
16:30 のりもの
17:20 sickufo
18:05 さかゆめ
18:50 kumagusu
19:40 the longvacations
20:20 Eri Nagami (名古屋)
21:10 神々のゴライコーズ
21:40 DJ: emptyspace
ご予約フォーム
https://forms.gle/ih9TKXf2cKLXykJ96
のりもの
どうぶつの赤ちゃん、ステイゴールド影山、クソ虫の3粒。
あなたの最高の夢を運ぶ・・・
sickufo
鬱屈と透明をミニマルに凍らせて、日差しに溶けていくような
気怠い歌で夏を歩きます。自分の日常、誰かの日常、全部が愛おしい。
日本のインディーポップバンドです。
さかゆめ
酒井己詳のバンドサウンドへの憧れ
石黒健一のたまたまそこにいた感じ
シャラポア野口のなんかやろうや!
という三人の気持ちが空回りしたのち、
新宿のバー ビキニマシーンにて結成
kumagusu
2009年末、井上Yを中心に結成。どこか新鮮で、何故か形容しがたいものを
オルタナティヴ であると解釈した上、作品制作に邁進。
メンバーは井上Y(Vo.Gt)、山﨑熊蔵(Gt)、金富烈(Ts)、
佐藤モジャ(Ba)、鈴木UFO(dr)の5名。
2016年に自主レーベル「無呼吸ファンクラブ」を立ち上げ、
作品は主にそこからリリースしている。
『かみがみ』ではなく『こうごう』のゴライコーズは
「新代田FEVERの秘密兵器(大笑)」として爆誕、
2016年のドラム脱退を機にギターボーカルのグレート橋本は
ドラムボーカルに転向、ソリッドなダンスビートとオルタナティブ&ダブサウンドと
怠惰と欲望を武器に全国各地に御来光し破壊と再生を繰り返していた。
2019年3月の4枚目の音源「メンタルバルスEP」のリリース、
5月のカナダツアー「NextMusicFromTokyo vol.14」への参加を最後に、
5年間を共にしたギタリストが脱退。
同時期に同じくメンバー脱退したバンド「ペドラザ」と「合併」。
グレート橋本は再びギターボーカルになり
ツインギターボーカルの4ピースバンド「ペドゴラ」として
「そんなのアリなんだ」とか言われながら活動。
2020年9月にライブアルバム「ペドゴラオブデス」をリリース後、
同年12月に合併終了。
2021年、盟友「藤原忠」の加入により
グレート橋本はやっぱりドラムボーカルとして再臨。
藤原忠の宇宙的且つ破壊的なギターと共に、
よりアグレッシブで行き当たりばったりなグルーヴが加速、
各所で「新体制ヤバいね」と言われたりして、はにかみながら活動中。
ひとまずは新体制での音源リリースを目指して頑張ります!
emptyspace
レコードをたくさんもっていき、好きな音楽をかけようとおもっていたのだったが…
誰にも呼ばれないので人様のイベントに自薦で出演したりするわるいやつだよ
▼ レギュラーのようなパーティー
People, Places and Things@小岩BUSHBASH(不定期開催)
ポラリス・クルージング@神田POLARIS(いたりいなかったり)
relax & chill party "FORMLESS"
@knock koenji(奇数月第2金曜)