2025年10月28日火曜日
12/7(日)『ライブはマッサージである #52』
2025年10月26日日曜日
10/26(日)『のちのころもがえ』
10/26(日) 早稲田RiNen
『のちのころもがえ』
OPEN 18:30 START 19:00
予約¥2500/当日¥2800/学割¥1300
+1drink order
鶯色
サミッツ
Shinnosuke Sugata
ハトワルツ
ご予約フォーム
https://forms.gle/PLa61BUKiubHzn4o8
※ハトワルツのみ配信なし
ツイキャスプレミア配信¥1500
アーカイブ販売¥1700
https://premier.twitcasting.tv/g:110336984472740769470/shopcart/402914
ご来場者ディスカウント配信¥800
当日受付にて販売
視聴期間:購入日から180日
販売期間:イベント当日から180日
鶯色
『鶯色(うぐいすいろ)』は、山田民族(vo.g)と鈴木美紀子(vo.g)により2013年頃に結成されたサイケデリック・フォークduo。
2015年に1stアルバム『零』、2016年に2ndアルバム『公園』、2019年に3rdアルバム『III』をリリース。
サミッツ
中川めぐみ(ざやえんどう)、月岡達長(アルパカセーターズ、伊月廣瀬 他)、なかおけんじ(中尾勘二と其ノ樂団 他)、おおのめい(中尾勘二と其ノ樂団)からなるユニット。 キーボード、トランペット、ギター、ソプラノサックス、クラリネット、ピアニカ、うた、など。
2025年10月21日火曜日
11/29(土)『墨に流す』
2025年10月19日日曜日
11/23(日)『小さきものたちへのまなざし』
11/23(日) 早稲田RiNen
『小さきものたちへのまなざし』
OPEN 18:30 START 19:00
予約¥2500/当日¥2800/学割¥1300
+1drink order
トゥインクループ
もぐらか迷子
ミヤ&タク
パンザマスト
ご予約フォーム
https://forms.gle/4RLZqe4toRE5nP9F6
ツイキャスプレミア配信¥1500
アーカイブ販売¥1700
URL当日公開
ご来場者ディスカウント配信¥800
当日受付にて販売
視聴期間:購入日から180日
販売期間:イベント当日から180日
パンザマスト
2023年東京にて、森本在臣(餓鬼道、ウサバラシ他)が、遊佐春菜(壊れかけのテープレコーダーズ)を誘い結成。コンセプトとしては、40年前にソノシートを一枚だけ残したニューウェイヴ・バンドのようなサウンドを、現代に演奏するというもので、リズムボックスに簡素なギターと鍵盤、ボーカルが乗るデュオ形式で都内を中心にライヴを行う。2024年秋に1stアルバムをカセットテープでリリース。
2025年10月11日土曜日
12/6(土) 昼の部 ほほえみ3 presents 『ほほえみ3 デビューライブ』
12/6(土) 昼の部 LiveSpace早稲田RiNen
ほほえみ3 presents
『ほほえみ3 デビューライブ』
OPEN 11:30 START 12:00
予約¥2500/当日¥2800/学割¥1300
+1drink order
ほほえみ3
PRETTY THREE
花園distance
ご予約フォーム
https://forms.gle/miHs9JpaoKpgd6xQ7
ツイキャスプレミア配信¥1500
アーカイブ販売¥1700
URL当日公開
ご来場者ディスカウント配信¥800
当日受付にて販売
視聴期間:購入日から180日
販売期間:イベント当日から180日
ほほえみ3
2024年結成
スティールパン、ベース、ドラムの編成でテンション中くらい、盛り上げず下げず
ゆったり踊ってほしいダンスミュージック
トロピカル要素なし
PRETTY THREE
東京都の右側で2006年に結成された3ピースポストパンクバンド。
メンバー間の諍いによる幾度もの活動休止をを経ながらも、なんとかオリジナルメンバーのまま来年結成20周年を迎える予定。
好物はサッポロ黒ラベル。
最新音源『KITASENJU EP』各種サブスクで配信中。
2025年10月7日火曜日
11/22(土) Dog-eared / Cool Cats
11/22(土) 早稲田RiNen
Dog-eared / Cool Cats
OPEN 18:30 START 19:00
予約¥2500/当日¥2800/学割¥1300
+1drink order
ヴィンセンツ
モマーモッツ
棚木竜介と図書館
La La La Liberación
ご予約フォーム
https://forms.gle/GR484QN99og7VsXS6
ツイキャスプレミア配信¥1500
アーカイブ販売¥1700
URL当日公開
ご来場者ディスカウント配信¥800
当日受付にて販売
視聴期間:購入日から180日
販売期間:イベント当日から180日
ヴィンセンツ
2023年、下北沢から出土する。
ピアノ、ベース、ドラム。奇妙な3体の内に深くある小さなカルデラから出る
古代からの稀有な音にのせて響く揺蕩う手紙のような歌。
ぜひ、失禁して欲しい!
モマーモッツ
「あるがまま みんなが がんばっているなかで どうするのか?」
都内で活動する男女5人組オルタナティブバンド
棚木竜介と図書館
2013年、東京にて結成。 メンバーチェンジを経て、現在のプリミティブな4人編成に至る。 4人のバラバラな個性から生まれる自由でオルタナティブなアンサンブルが魅力。 棚木の書く歌詞も心を撫で時にえぐり温める。 「ゆらゆら帝国」や「坂本慎太郎」作品のエンジニアとして知られる、中村宗一郎氏がミキシングを担当した配信シングル「Camel」がSpotify公式プレイリスト「edge!」にインする等、活躍の場を広げている。 2024年5月24日に、満を持して6年ぶりとなる2ndアルバムをリリース。 各所で棚図書(たなとしょ)中毒者増殖中。
Gt.Vo.五十嵐俊貴 Ba.佐藤モジャDr.若田部ゆき によるスリーピースバンド。2025年から活動開始。読み方は「ラララリベラシオン」。解放とか釈放っていう意味らしい。






